「琉球紅型べにきち」さん

croton

2009年04月01日 00:21



現在進めている瀬底島現場の施主様(奥様)が開いているブログのご紹介です。最近までおきなわワールドにて紅型工房を開かれていました。もちろん今回完成前の瀬底島の工房にて再開される予定です。その名も「琉球紅型べにきち」

写真は、設計担当のY撮影。漆喰塗りの壁、スギ無垢床、天井小屋組みの自宅棟のなかを裸足で歩くベストショット。漆喰塗りは、このほど、ほとんどの作業を施主様(旦那様)のほうで丹念に行われました。まだ私はその仕上がり後を直接みれていないのですが、かなりの腕前だそうです!シュノーケリング&素潜りツアーのうるばまも運営されています。

*

瀬底島の工房のご計画や工事の模様は、ここより。
最初のメールでのご相談からようやくここまで。。しかもフクギ並木の中とても魅力的だが予算的に厳しいかと思われていた(手刻み)木造兼CB造の分棟案!。。設計や工事の進め方等の工夫を重ねきたこともさることながら、施主様との信頼関係と、複数の業者さんのご理解があってのものだと改めて思います。。

関連記事