「PLAYFUL」
Croton Cafeでは12月より、
様々な分野の方々をゲストに迎えて
トークライブ形式でのイベントを開催していきます。
THEME
「PLAYFUL」:
自分を想像すること、
自分を説明することを通して
人々との繋がりを再発見していくこと
表現方法はみな異なるが、それぞれの
''楽しみのもと''を通して、繋がっていく。
お喋りしながら
お酒をのみながら
時には踊り
歌いながら
「PLAYFUL」に!!!
PROGRAMS
日時: 12月3日(土)19:00-22:30 (会場18:00)
12月10日(土)19:00-22:30 (会場18:00)
会場:Croton Cafe
※クロトン駐車場には限りがございます。入らない場合は、公共機関か浦添美術館駐車場(close23:00)をご利用ください。
参加費:1.000-(1drink付) アルコール有り
2週連続の開催となっております。
どなたでもご参加頂けます◎
ご来場お待ちしております。
SPEAKERS
3日
山田ばさら ミュージシャン
沖縄在住学生時代、東京のライブハウスで歌い始める
地元沖縄に戻りラジオパーソナリティーをつとめながら、
2007年より“山田ばさら”名義での活動をスタート2008年、
マジシャンぐーにー、ラジオパーソナリティー宮城卓也と
“チームばさら”結成。これまで日本各地のツアーミュージ
シャンらと競演チームばさら企画イベント“みのり”は
2011年9月現在24回を数える
http://ameblo.jp/yamadabasara/
DJ. Hagiwara DJ
80年代後半にDJ活動をスタート。91年渡米。NYクラブ
シーンのさまざまな要素を吸収した独自のスタイルを
確立する。帰国後、CAVE,GOLD,YELLOW,MANIAC LOVE
等でレギュラーDJを勤める。同時にゲストDJとして都内
各クラブや地方での活動を勢力的に行い、彼の評価は
かなり高い。ジャンルを問わず、新旧おりまぜた時間の
隔たりを感じさせない独自の選曲は本物のダンスミュー
ジックが体験できるだろう。
10日
板垣真理子 写真家
1982年ジャズ・ミュ-ジシャンを撮ることで写真の世界に入る。パッ
ト・メセニー、キース・ジャレットなどのカレンダーをてがける。1984
年単身でアフリカ取材。その後アフリカ各地、南米、カリブ、アジアな
ど灼熱の地を愛し、各地でのテーマを掘り下げて、写真と文で熱いレ
ポートを続けている。特に、アフリカ発で大西洋を渡り、ブラジルや
キューバに根付いているアフリカ文化に強い興味を抱く。フェラ・ア
ニクラポ・クティの一生を描いた著書で小田島雄志賞。アフリカ学会
会員。音楽と踊りを心から愛す。今年9月、東京から沖縄に移住。
http://www4.zero.ad.jp/afrimari/
Accoustic M ミュージシャン
ギター :知名勝 ボーカル:知名ますみ
公私共にパートナーとして音楽活動を続けているアコMは、
ギターの幅広い演奏力とソウルフルで豊かな歌唱力に
裏打ちされた沖縄を代表するデュオ。
良質のオリジナル曲に加え、ジャンルにこだわらないカバー曲も
個性的なアレンジと演奏に定評がある。
http://www.acoustic-m.com/frame.html
STAFF
Koji Mototake (Curator)
SPONSOR
㈱クロトン(一級建築士事務所)
CONTACT
浦添市安波茶1-53-13 豊福ビル2F
HP:
www.croton.jp
BLOG:
http://croton.ti-da.net/
Twitter :
@crotons
TEL:
(098) - 877 - 9610 or
(070) - 5566 - 8095
mail:
croton@croton.jp
その他、詳細はフライヤーをご覧頂くか、事務所までお問い合わせ下さい。
皆様のご来場お待ちしております(^o^)
Welcome to Playful!!!